都心の秘境トンネル発見
ナトリウムランプの鉄道横断トンネル
ちょっと驚きました。 こんなところがあったんですね。
JR浜松町駅の北口を降りて、少し行ったところ。
浜松町駅は、羽田行きのモノレール、地下鉄、竹芝桟橋、大門、浜離宮など、ゆくところが多いので陰のような存在だったのかなと勝手に分析。
鉄道下を横切るトンネルと言えば、だいたいコンクリートで壁と天井が塗り固められ、蛍光灯が並んでいるイメージがあります。
ところがここは、いきなりオレンジ色の今では珍しい照明。そして、天井は鉄骨でしょうか。
ナトリウムランプは、照度が高いわりに消費電力が低いという利点により、とりあえず正確な色はわからなくても良いという場所によく使われていました。
この隧道でも、灯りの少なさがよくわかります。 ポツンポツンと担当エリアを三角形の頂点から照らすように配置されています。
貼紙禁止 新橋保線区長 愛宕警察署長 という記載はかすれ、できた当時の雰囲気が残っています。
トンネルを抜けると緑の木立。 ここは本当にどこなのだろう。 という錯覚を覚えます。
脇を入ると、新島から送られたというモヤイ像が現れます。
本当にここは都心の秘境なのかもしれません。
Category: fujifilm XQ1